投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

ステラマギカ 妖花との遭遇-異形との対峙-(リョナ要素あり注意)

イメージ
http://magicalsam.s1001.xrea.com/archives/73 ↑この話から数日後の2人に起きた出来事になります。 *この話には、実験的ではありますが若干のリョナ要素があります。 優二「な、なんだあれ・・・」 ステラマギカ「冗談でしょ・・・?あんなのアニメかゲームだけで勘弁してよぉ・・・」 現場に駆け付けた2人の目の前には信じがたい光景が広がっていた。 そこには、ビルの工事現場の鉄骨群に張り付いた あまりにも巨大な大きさの花が不気味にうごめいていたのである。 ↓雰囲気としてはこういうやつ。大きさは大体雑居ビル3,4階相当。 ステラマギカ「きっとママの言ってた異世界の門が偶然開いた瞬間に、この花の種子が こっちの世界に入ってちょうどこの場所の土壌に入って育っていたわけね」 優二「でもあんなのが誰も知らない間に成長してあんなふうになるなんて・・・」 ステラマギカ「そもそも向こうの世界の物体はこっちでは普通の人間には見ることができないの。たぶん物質構成の関係上識別できないんだと思う。これのためにいったいどれだけの人があの花の被害を受けてきたことか・・・」 異世界からの物体を相手にするのは今回が初めてではない。今までにも何回か高速で動き回る動物などは2人の力で何とか退治することはできた。 高速で動き回る動物に比べれば動かない植物は比較的魔法で簡単に倒せる。ステラマギカはそう思っていた。 ステラマギカ「この魔法は、あいにく人には使いたくないけど・・・こういうときにこそ使うものよねっ!」 ステラマギカの腕に持ったワンドの先端に光が集まる。本来戦闘はしないもののそれなりの敵なら撃退できる光のビームを撃つことはできるのである。 ステラマギカ「よーしパワーが溜まった!今よ!」 ワンドからビームを放とうとしたまさにその瞬間であった。 バキバキバキッ! 地中から突如現れた無数のツタがステラマギカの手足を拘束する。 ステラマギカ「何っ!?しまったッッ!!」 意表を突かれ思わず手に持ったワンドを落としてしまうステラマギカ。手足に巻き付いたツタはそのままその巨大な花びらの中にステラマギカの体を放り込んでしまった。 優二「そ、そんな!?ステラマギ

ステラマギカ 予期せぬ夢-ステラマギカの記憶-

https://heltmagna.blogspot.jp/2017/09/blog-post_21.html ↑この小説から3日後の話。  優二から変身をやめるように言われてから3日目が過ぎた。その日の 美枝子はステラマギカに変身することなく眠りについた。その夜、寝ている 美枝子の体に大きな異変が起きた。  美枝子の胸元から 美枝子の意志もない状態でブローチが現れたのである。そしてブローチは淡い緑色の光を放ち始める。 ボブカットの黒髪が太ももまでの長さまである黒髪ロングになり、根元から髪の色が徐々に変わり金髪ロングに変貌させた。 その時、美枝子は眠りながらも見ている夢のためにうなされていた。 美枝子「あ、あの時のフードを被った金髪の人だ・・・でも、ここはどこだろう・・・」 そして夢の中で 美枝子はステラマギカが転生していったそのすべての記憶を見ることになった。 ある時は、魔女狩りのために一方的におわれる身になりながらも人を助けることを決して怠らなかった一人の魔女として。 ある時は、異世界において動乱の中強大な魔術師として一大勢力を築いた存在として。 またある時は、流浪した先の日本の長崎においてただの農民の男子だった天草四郎を奇跡の存在に変えて弾圧された人々のために人知れず暗躍した一人の尼法師として。( 彗子さんや 美枝子ちゃんの祖先はこの時の人) そしてある時は、異世界のバランスが不安定になり飛ばされた先の第二次大戦時の日本で外国人捕虜にされながらも魔女の能力を買われ常に危険な任務を単独で行う 公にされない諜報員、工作員として 。 ステラマギカの記憶を垣間見る 美枝子。自分と同じ存在であった過去の人間が自分以上に悲惨な人生を歩んだことを知った 美枝子に重い心情がのしかかる。頭を抱え目から光が消える 美枝子。 美枝子「やめてぇぇぇ・・・私はこんなこと望んでない・・・望んでないのにぃぃ・・・ッッ」 ハッと目が覚めた 美枝子。布団に散らばった数本の長い金髪と放心状態のその表情がその夢がどれだけリアルで悲痛なものであったのかを物語っていた・・・。 美枝子「このままじゃ、私は今の私じゃなくなっちゃうのかな?でも、もっと悲しい目に合う人を助けられないんじゃ私の力の意味がなくなっちゃうよね・・・。 私・・・どうしたらいいの・・・?」

ステラマギカ 変身の対価-諦めきれない思い-

イメージ
自分の家にきてほしいと 美枝子に 呼び出される 優二。ステラマギカとしての行動などの話し合いは普段いづれか2人の家の自分の部屋で行っており、 優二としても 美枝子の家に行くことは珍しいことではなかった。 だが 優二が家について部屋で待っていた 美枝子の表情はいつもよりも何か不安を感じているような雰囲気をしていた。 美枝子「あ、あのさ・・・大沢くん」 優二「なに?」 美枝子「今日、朝起きた時なんだけど・・・」 自分の机の引き出しから今朝自分の枕元にあった金髪をいれたビニールのチャック袋を 優二にみせる 美枝子。 優二「・・・それは?」 美枝子「これが、朝起きたら枕元に落ちてたの」 優二「この金髪って、もしかしてステラマギカちゃんの?でも結構短いな」 もしこれが 優二の知っているステラマギカの髪だとしたら、ツインテールで結んでいるのを考えても30cm以上ないと説明がつかない。 だが 美枝子の見せた髪はせいぜい見ても15~18cm。ちょうど 美枝子の髪型なら説明がつくのだが、 美枝子の髪はいつもみてるように黒髪のボブカットでありこちらも説明がつかない。 優二「じゃあこれはいったい誰の髪なんだろう・・・ 星城さん、 心当たりはない?」 振り向いて 美枝子に尋ねる 優二。だが、その振り向いた先にいた 美枝子の異変に気付いたのはその時だった。 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64930338 ↑振り向いた時の 美枝子の雰囲気と表情(画像では同じだが、目の色は片方はステラマギカと同じ翠色) 美枝子「・・・別にないよ」 淡々と返答をする 美枝子。髪の毛の左側が金髪になり左目が翠色になった 美枝子の 姿をみて呆然とする 優二。その表情もまるで何かにとりつかれたような異様な雰囲気を醸し出している。逆に 美枝子は 優二に質問をしてきた。 美枝子「ねえ、大沢くんは私とステラマギカならどっちのほうが好きなの?」 優二「えっ、いきなり何言って・・・」 次の瞬間、髪と目の色は元に戻り表情の雰囲気もいつもの 美枝子に戻る。 美枝子「あ、あれ・・・大沢君、どうしたの?」 優二「いや、どうしたのって・・・さっきの質問のこと覚えてないの?それに、

ステラマギカ 現れた前兆-垣間見える過去-

 いつもどおりのステラマギカとしての活動を終え、就寝をしようとした 美枝子。 美枝子「ふぅ・・・今日もご苦労様ブローチさん。いつもありがとう」  いつも変身をさせてくれるブローチに感謝の言葉を言う 美枝子。変身後寝る前はいつもこうやってブローチに呼び掛けて、それから静かに歯を磨いて顔を洗って就寝につくのが日課である。 洗面台でいつものように顔を洗う 美枝子。ふと鏡で自分の姿を見る。 自分の髪や目の異変に気付いたのはその時であった。 美枝子の髪は黒髪で目の色はブラウンである。 だが・・・ 美枝子「あ、あれ・・・?髪が半分金髪になってる・・・目も・・・翠色・・・」 そこにはボブカットの髪のままではあるが、髪の左半分が金髪になり、左目も翠色な自分のすがたがあった。 美枝子「なんで、こんな・・・あ、元に戻った」 一瞬の出来事であり、目の錯覚か気のせいだと思いそのまま就寝につく 美枝子。  その夜今までに見たことのない夢を見た 美枝子。    そこにはフードを被った誰かに連れられ急いで何者からか逃げように走る光景が見えた。そして、そこから見える建物や景色は今の日本のものではなく今から数百年前のヨーロッパといったところであった。声が聞こえるのだが外国のきいたことのないような言葉が飛び交いいったい何をしゃべっているのか全く分からない。だが、物凄い叫びと怒号が次々と聞こえ何かとんでもない事態であることが理解できた。  どこかの建物の陰に隠れるように身を隠し、息をこらえるようにじっと追っ手がいなくなるのを待つフードの人間。その口元は鬼気迫るように口を激しくつむり歯を食いしばっているようであった。  追っ手がいなくなりフードを被った人間は安どの表情を見せる。そしてその人がフードをとるとそこには・・・ 美枝子「あ、あれはまさか・・・?」 そこにはステラマギカと同じ顔立ちと髪型の金髪の女性の顔があった。髪は結んではいないもののその髪の色合いや目の色と顔立ちは 美枝子が幾度も変身してきたステラマギカそのものであった。 その顔を見た瞬間 美枝子は目を覚ました。 美枝子「うーん・・・変な夢だったなぁ・・・頭も少し重い気がする・・・」 まだ起きたばかりで寝ぼけた感じのいなめない 美枝子。 ふとよく見ると何か見慣れないものが落ちてることに気づく。寝

ステラマギカ 砕けたブローチ-戻らない体-

イメージ
 今までにない戦闘を強いられることになったステラマギカ。それは本来戦うこと前提で活動していないステラマギカにとっては悪戦苦闘の連続であった。辛うじて敵を追い払うことはできたが、優二とステラマギカは満身創痍の状態であった。 優二「か、体のほうは大丈夫そうかい・・・?」 ステラマギカ「な、なんとかね・・これで元の姿よりは体は丈夫になってるはずだから・・・」  変身を解除する暇もなく現場から離脱した2人は変身解除のためステラマギカの変身が解れる姿を人に見られない場所を探す。だが、もはやそんなことを考えてる暇はなかったのである。 ステラマギカ「とりあえずこの姿のまま歩き回るわけにはいかないよね。どこかに隠れないといけないけど・・・」 優二「うん、でも民家の裏とか隠れられても人気のいる場所だとまずいし・・・」 「・・・ピキ・・・ッ」 突然2人の耳に何かひびの入ったような音が聞こえた。 ステラマギカ「うん?なに今の音・・・」 優二「う、うん。何か固いものを踏んだ気はしないんだけど・・・」 ふとステラマギカの胸元のブローチをみた優二が声を上げる。 優二「・・・ステラマギカちゃん!ブローチが!!」 ステラマギカ「え、大沢くんどうしたの・・・?・・・あっ!?」 「パキン・・・ッ」 胸元のブローチをみたステラマギカ。だが、その瞬間ヒビの入ったブローチは音を立て粉々に砕け散った。戦闘中にブローチにひびが入ってしまったのか、それとも別の要因でブローチが砕けてしまったのか。 ステラマギカ「う、噓でしょ・・・どうして・・・?」 座り込み砕け散った翠色のブローチのかけらを見て愕然とするステラマギカ。そして・・・ ステラマギカ「はっ、服が・・・ッ!」 ステラマギカの髪をいわいていたリボンが消え、金髪を下した状態の髪型となる。そしてステラマギカのドレスは服の形状を保てなくなり、ピンクのレオタードのように変貌する。 ↑こんなぐわいに変化すると予想。 そしてレオタード調になった瞬間。ステラマギカの服は溶け出しピンクの粘液のように変貌した。 その姿はまるでピンクの粘液がステラマギカの体を拘束するかのような光景であった。 ↑たとえるならこういう感じの光景。 優二「いけない!ステラマギカちゃんッ!」 とっさに優二はステラマギカの体を隠

ステラマギカ 2人きりの会話-これからについて- その3

イメージ
美枝子「お、大沢くん・・・実はなんだけど」 優二「うん?何?」 美枝子「変身するときの姿なんだけど、もう1つあるの」 優二「え?もう1つの形態があるの!?」 美枝子「うん・・・正確には、変身途中の段階の姿なんだけど、その姿じゃないとできないことがあるの」 突如告げられた 美枝子の言葉に驚く 優二。もう1つの形態があるという事実にいても立ってもいられなかった。 優二「もしよければ、今その姿に変身できたりできる?その姿で新しいフォーメーションを考えてみたいんだ」 美枝子「う、うん・・・完全な変身よりは負担はかからないはずだから、やってみる」 すると、 美枝子は再び両手を胸に当てる。 美枝子「目覚めて、私の体・・・ Stella Proton !(ステラ プロトン!) 美枝子の体は再びまぶしい光に包まれ服が粒子となって消える。 すると、今度は先に 美枝子の体が成長を始めた。 優二からは 美枝子の後ろ姿が見えるのだがその肉体は手足と尻、胸元がステラマギカの体つきになっているのをしっかりと確認できる。 こういうぐわいに肉体は成長。↑ 肉体がステラマギカの体形に成長すると、ボブカットの髪は太ももあたりまで伸び そして 美枝子はここで胸元から手を放しブローチの姿を露にした。 そして手の甲や太ももには丸型のアクセサリーが現れ、2つのアクセサリーからはラバー素材のようにピンクの液体が飛び出し液体はグローブとブーツの形となってそれぞれステラマギカが通常履いているグローブとブーツに変化した。 ↑状況としてはこういう感じ そして、そこにはグローブとブーツをはき服はまだ着ていない状態の黒髪ロングのステラマギカの姿があった。 ↑構図や雰囲気としてはこういう感じ。胸元にはブローチが見え 乳首や大事な部分は不思議な光やキャラの動かし方で何とか隠す感じ 胸元のブローチからも体を覆うようにラバー素材のようなピンクの液体が飛び出して全身を覆った液体はレオタード調の服に変化する。 ↑ラバー素材の液体のあふれ方や全身への装着の様子は大体この画像のような感じ そして 美枝子を覆っていた光は消え、 ほんの少し空中に浮いたその体をつま先からきれいに着地する。着地した瞬間ほんの少し胸が揺れゆっくりと目を開ける

ステラマギカ 2人きりの会話-これからについて- その2

 ステラマギカという存在を改めて至近距離から感じる優二。  ピンクの光沢質のあるドレス、ミニな茶色のスカート、ドレス越しでもハッキリと判別できるたわわで豊満な胸元、あでやかな金髪のツインテールに可憐で強気な表情。まるで何かのアニメから飛び出したような姿は優二どころか、変身ヒロイン系のアニメに精通した人間なら間違いなく魅了されてしまうだろう。  先ほどのステラマギカの問いかけに答える優二。 優二「まず変身するときに出てくる胸のブローチなんだけど、 星城さん の体の時には体内にそういうものがあるような反応はなかったんだ。でも 星城さん がステラマギカちゃんの体になる瞬間、胸元あたりに何らかの力が集まってそれがブローチの形になるみたいなんだ。  それとブローチからリボンが出てきて服になるけど、そのリボンは厳密には布とかゴムとか現実にある物質じゃなくてそのブローチのエネルギーが実体化したものが液状になってそれがリボンの形になって体を覆ってる感じなんだ」 ステラマギカ「ふむふむ・・・ってことは宝石とかそういうものでもなくて私自身の力が実体化した物って思えばいいのかな?」 優二「う、うん。まあそういうことにしてくれていいよ(可愛いけど、やっぱり 星城さん と同じ人には思えないなぁ・・・)   優二はステラマギカにいくつか質問をすることにした。 優二「ステラマギカちゃんは、 星城さん としての自覚はあるの?」 ステラマギカ「うん、自覚というか見た目や性格が変わる感じなんだよね。なんというか迷いが変身する前よりは無くなる感じって言えばいいかな」 優二「なるほどなるほど・・・ステラマギカちゃんが変身する最大の目的とかってあるのかな?なにかアイテムを探してその集めたアイテムで願いをかなえるとか、強大な敵の親玉と倒すとか・・・」 ステラマギカ「あ~そういうのはないんだよねぇ・・・現実世界じゃそういうのは間違ってもないからね。どちらかといえば・・・なぜか変身できちゃったから、できることならこの力で地道に人助けをしていければいいのかなっていうのが今の目的かな」 優二「変身するとき、ブローチからリボンがあふれたり体に巻き付いたりしてるけど・・・その時ってステラマギカちゃんはどういう気持ちになるのかな・・・?」 ステラマギカ「正直言うと、結構キツイ。ブローチが胸か

ステラマギカ 2人きりの会話-これからについて-

イメージ
今回の文章は、こちらの文章を参考・流用して書かせていただきました。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8605249  本来人間には見ることができないはずのステラマギカに変身する 美枝子の姿を偶然にも目撃してしまった 優二。そして自らの変身を解く姿を目撃されてしまった 美枝子。 決して正体を悟られてはいけない前提で活動してきた 美枝子にとってそれはもっともあってはならない誤算であった。しかし、 優二の持つ第六感によって正体が見えてしまった事はお互い最大の協力者にもなるかもしれないと 美枝子と 優二は考えた。  ちょうど家が留守であった 優二は 美枝子に「 今後のことでどうするかを話したい」と自宅に誘った。 美枝子はしぶしぶ 優二の家に静かに入り、なるべく物音を立てずに 優二と共に2階の 優二の部屋に入っていった。ちょうど夕方ごろだったため雨戸も閉めなるべく家に 美枝子がいるのを悟らせないようにする。     優二「とりあえず、家には麦茶ぐらいしか飲むものないけど・・・いいかな?」 美枝子「うん、いいよ」   優二の持ってきたコップに入った麦茶を両手で行儀よく飲む 美枝子の姿に見とれる 優二。この子があの華麗に活躍するステラマギカなのかと思うとにわかに信じられない心情であった。  ステラマギカは基本戦うことよりも人を助ける存在なのだが、時と場合によっては何者かと戦わないといけない場合もある。そういったばあい、武器や格闘技の心得などを持っていないステラマギカは いかにして敵に立ち向かうのか 優二と 美枝子の間で討論が続く。しかしまだまだ中学生の2人にそういう部分での討論は難しく、話は結局平行線のままであった。   優二「うーん・・・やっぱり実践に近い形で考えてみよう。 星城さん、今自分の目の前でステラマギカに変身することはできそうかな・・・?」 美枝子「私はいいけど・・・ブローチさんは助ける人の声を聞かないと変身させてくれないかもしれない。でも何とか変身してみる。えっと、変身してる姿を見られたくないからトイレ貸してくれてもいいかな・・?」   優二「 待って。 星城さん の魔法をぼくも感じたいから、変身中ずっと手をつないでくれないかな・・・?」 美枝子「えっ、ええ・・・ッ!?」